interview

Sunninを選んだきっかけ

内装工事の可能性に惹かれていたところ、楽しそうで明るそうな印象のSunninに出会い、話を聞いてみたいと思ったことがきっかけです。

前職では、鞄の企画と営業をしていました。「ものづくりがしたい」という思いがありましたが、人気が出る商品は個性的なものではなく、トレンドのものまねのようなものまねが多いことにモヤモヤを感じていました。そんな時、個人的に頼まれた鞄の販売店舗の改修工事の手伝いをする際にSunninを見つけ、内装工事の可能性に魅力を感じるようになりました。

転職サイトで見ると、大阪オフィス立ち上げの求人で不安もありましたが、ノウハウの共有があるとわかりました。そして何より明るく楽しそうな印象があったので、一度話を聞こうと思い応募しました。

案件の大小や個人法人、繁忙期の波など、当初の想像とは異なる部分もありましたが、雰囲気は入社後も変わらず、楽しく働くことができています。

現在の仕事

お客様の対応や書類関係の処理、価格交渉などをメインで行いながら、大阪近辺の中規模のお客さんの全体のマネージメントもしています。

 

仕事で大変なこと

それぞれのお客様の価値観によって求められるものが違うので、それを把握することがいちばん難しいです。本当に求められているものが何かを探るために、まずは寄り添い、とにかく話すことに時間を費やすようにしています。最終的に、話すことで親近感が生まれ、本音を引き出せます。時間との戦いで大変なことも多いですが、楽しんでやっています。

「コミュニケーションが最高のデザインを生んだ」エピソード

デザインとは、価値観だと考えています。自分が演出するものをお客様が気に入ってくださることがベストですが、お客様が求めるもをの演出することがベストだという場合もあります。

理想像を描いてはいるけれど、それを形にできないお客様に対して、本当はどんなものを求めているのか引き出す問いかけやコミュニケーションが大事だと思います。

例えば、AとBのイメージ写真のうちお客様はAの写真の方を気に入ったとして、「Aのどこが気に入ったのか」「どこがBよりもよかったのか」「それとも全体的なバランスがよかったのか」ということを聞き出します。「自分が思うAのよさ」と「お客様が思うAのよさ」のポイントは違うからです。「Aのどこがよかったのか」それを徹底的に聞き出すことにより、本当に要望がわかると思います。

将来なりたい姿

自分の中で大切にしているのは、「三方よし」という近江商人の言葉です。仕事をする以上、自分たちがいて、お客様がいる。両方とも「よかった」と思える仕事ができて、最終的にはそれが社会貢献に繋げられたらと思っています。

Sunninとしてできる社会貢献とは、豊かな生活を実現することだと思っています。内装工事によって、「寂れた商店街を活性化させる」「人気のなくなったビルを再び価値のあるものに生まれ変わらせる」「企業で働く方の意識が変わり、会社全体が活性化して業績が上がる」。それによって人々の生活を豊かにする一助になりたいです。

プライベート

以前飼っていたビーグルと遊んだり、散歩したりするのが好きでした。

最近は外に出られないので、amazon prime で映画を見たり、ラジオを聞いたり、家の中で楽しんでいます。面白かった作品について大阪のオフィスのみんなで話したりしています。

 

contact

ご相談・ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください

© sunnin inc. | Linkedln