interview

Sunninを選んだきっかけ

 入社以前はアパレルの店舗で働いており、様々な店舗で働くうちに店内の空気感そのものから作りたいと思うようになったことがきっかけです。働きながらインテリアの学校で勉強し、卒業間際に学校に採用活動に来ていたSunninの先輩と出会いました。「ただ執務をするためだけのスペースと捉えることもできるけれど、工夫によって面白く作ることができるのがオフィスデザインの仕事である」というお話を聞いて魅力を感じました。私も、働く人が1日の大半を過ごすオフィスの空間を作ってみたい、面白いことがしたいと思い、Sunninの面接を受けて入社しました。

 

 入社後は、チームや役職の垣根を超えてフラットにコミュニケーションができる風土があると感じています。困りごとや伝えたい意見がある時、社員一人一人の意見に耳を傾けてくれる環境だと思います。

 

現在の仕事

 主に、大手IT企業との協業を担当しています。オフィスの一角にあるリフレッシュエリアの装飾を中心に、最近は比較的規模の大きな案件も任せていただくようになりました。

大手の家具メーカーの中には、会社の規定により他社製品を購入してオフィスを作ることができないところが多いのですが、Sunninはその点、お客様の要望に合わせて価格やデザインを重視した家具を組み合わせて使う事ができるので重宝していただいています。

家具や小物の注文先の制約がない中で工夫を凝らす事ができるため、「こんなところまでやると思っていなかった」と意外に思うほど細かいところまで装飾の提案ができる事が強みであり、楽しいと感じるポイントです。

「こんなところにこんな小物が置いてある!」と喜んでいただく事ができるのがうれしいです。

仕事で大変なこと

 案件が大きくなればなるほど関わる人が増え、コミュニケーションが複雑になることです。直接お客様とお話しするのではなく、中間に人や企業を介して関わるような場面では、どうしたら伝えたいことや聞きたい事が相手に適切に届くかを日々工夫しています。

 

 また、ときにはいくつかの案件が重なるタイミングがあり、スケジュールの調整や時間の管理が難しいです。現場に足を運ぶことは欠かせないので、その中でどのように時間をコントロールするかが鍵になってくると思います。

 

「コミュニケーションが最高のデザインを生んだ」エピソード

大きなオフィスの改修工事には複数の業者が関わっているため、工事終了後にお客様や業者が集まって検査をする機会があります。そこでのお客様や他の業者の方とのコミュニケーションが、さらに良い空間を作るための糧になります。

これまで図面やパースの上でやりとりをしてきたお客様とは、イメージが形になって「やっぱりこの椅子にしてよかったね」や「この空間はこんな使い方もできるね」と話したり、他の業者の方の反応を見る事で「こんな風に感じる人がいるんだ」や「次はこうしよう」と気付きや反省を得て、それを次に活かすことができます。

 

将来なりたい姿

色々な種類の仕事がありますが、どのポジションにも回ることができるスキルを持った人になりたいです。

仕事を誰に任せるか迷った時に、「なんでもできるからあの人にやってもらおう」と思ってもらえるような存在になりたいです。

一人でどんどん進めるというよりも、サポートに回ったり、みんなに関わって教えてあげられる人になりたいです。

 

プライベート

趣味はキャンプに行くことです。

普段デジタルに囲まれた生活をしているので、休日に自然の中で何もせずにリフレッシュできる時間を大切にしています。

旦那さんと一緒に行く事が多いのですが、先に興味を持ち始めた私よりも旦那さんの方がキャンプギアを集める沼にハマっているみたいです。(笑)

 

休日に遠くまで行ってキャンプの準備をするのは少し大変ですが、それがリフレッシュになり、仕事の活力になっていると思います。

contact

ご相談・ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください

© sunnin inc. | Linkedln